当店は滋賀県公認サイクリストにやさしい宿ですビワイチチャレンジャーを応援します。

懐古的未来の琵琶湖高島店、カフェ「智庵」とゲストハウス「のすたる路」。琵琶湖までは自転車で10分ほど。湖周道路にでます。ビワイチチャレンジャーは、当店を通過地点のお宿にもってこいのロケーションです。観光地ではないですが、昔からの生活がそこにあるノスタルジックな集落にあります。ぜひ、お立ち寄りくだい。平日のお得な宿泊料金やプランはメールでお問い合わせください。u.have.got.a.mail.tomo@mail.com

【チャレンジャー2号 令和3年7月4日】
友人が訪れてくれました。ビワイチは大学生の時に達成。今回は、福岡から実家の石川県まで、ミニベロで。すごすぎ。前の日は京都➡彦根に行ったのに、わざわざ、高島まで来てくれました。そのまま北上したら石川に近いのに。そこまでしてくれて、本当にうれしい限りです。夜はオープン前のカフェスペースでまったりトーク。彼は台湾やシンガポールにも住んでいたので中国語はペラペラ。台湾でも一緒に食事をしたことがあります。時より僕がついてけない中国語で会話を。久しぶりに中国語を話したというけど、流暢でうらやましかったです。台湾人の嫁もあまり飲まないけど、楽しかったのか自家製のアルコールを飲んでました。明日もあるので早めにおひらき。おやすみなさい。

倉庫内テントサイト貸切。

そろそろ出発の時。

【チャレンジャー1号 令和3年5月】

京都の京阪五条駅のすぐ近くでゲストハウス「Tu casa」を運営する友人カップルが、ビワイチに挑戦。二日目に利用して頂きました。京都➡湖東➡湖北(高島)➡湖西➡京都を二泊三日で挑戦。僕に言わせたら鉄人だ。共通の友達が車で合流し、夜は静かに鍋をしました。次の日は出発も早いので早めにおひらき。Have a nice dream. Tu sacaオーナーのTakaさんはバックパッカー時代数十ヵ国を旅し、旅の達人でもあります。

駐車場と左が当店です。

集合写真。

さあ、出発だ~。