👇高島Takashima(開店)

👇京都Kyotoのすたる路NOSTALJIは閉店しました。

👇倉庫内の昭和レトロスペース(秘密基地)

京都東九条ののすたる路は令和3年6月に閉店し、滋賀県高島市新旭町に同じ名前で令和3年7月に新規オープンしました。とても静かなでノスタルジックな集落です。暗くなると人は見かけません。そんな場所であるからこそ、まったり、のんびり過ごすための施設です。騒ぐのが好き、宴会が好き、大声を出すのが好き、そんな方々を受け入れることができません。
旅館業許可取得済みの簡易宿泊所、昭和くつろぎスペースとカフェのコラボ施設です。古民家内の個室(水回りは共用)と倉庫内常設テントサイトがあります。昭和の古き良き時代にタイムスリップしたかのようなのです。その時代にまだ生まれてない方は昭和の古き良き時代を体験したことはないですよね。だけど、ここにいるとなんだかとても懐かしく思えてくるのです。のんびり、まったりする施設ですので、何度も申しますが、宴会目的、騒ぐのが好きな方は当施設を利用できません。

★宿泊エリアは
1.古民家内に二段ベッドx2を設置した~4人までステイ可能な個室
2.古民家隣の倉庫内に~10人までステイ可能な常設テントステイ
3.~2人までステイ可能なバンコンステイ(ワゴンタイプのキャンピングカー)
からなります。

★昭和くつろぎスペースの利用方法
1.カフェ智庵でオーダーされますと11時~21時の90分の間でご飲食して頂けます。
2.のすたる路にお泊まりの方は、チェックインからチェックアウトまでの7時~20時の間に他にお客様がいなければ無料でご利用可能です。
3.レンタルスペースとしてご利用可能です。その際、利用目的をお知らせください。3時間1000円/人
4.日中であれば、熱唱するような音楽でなければミニライブ可能です。お気軽にご相談下さい。

詳細は、このホームページのNEWとBLOGのページで更新していきます。

ご宿泊料金(のすたる路in高島)

※古民家の部屋は2~4名用です。添い寝ができる幼児、小学生低学年のお子様がおられるグループでも4人までは大人料金となります。5名以上ですと、ご両親のどちらかと添い寝することにより幼児または小学生低学年以下は、お一人2000円/泊です。

★倉庫内常設サイトも1グループ4人までは、年齢にかかわらず大人料金となります。

当施設が定めるハイシーズン(繁忙期)は、連泊でなければ、20パーセントの値上げとなります。

繁忙期は、直接予約、ネット予約でも、出来るだけ2連泊以上でのご予約をお願いします。
1. 月曜日あるいは金曜日が祝祭日の場合の連休
2. 桜、紅葉シーズン
3. ゴールデンウイーク、シルバーウイーク、お盆
4. クリスマス、京都のお祭り(時代祭、祇園祭、葵祭、五山送り火等)の前日と当日
5. 年末年始12月31日~1月3日
6. 学校、大学が定める一般的な春休み、夏休み、冬休み
7. 琵琶湖で行われるイベント前日または当日

注意事項

〇チェックイン:15時~20時
アーリーチェックイン料金:昼12時~ 500円/人
※チェックイン前日の22時までに到着予定時間をお知らせください。
20時を過ぎてのご来店は時間外チェックインとして15分ごとに別途500円/1グループかかります。
(例えば21時20分のご来店は、別途1500円です。)

〇チェックアウト:11時まで
レイトチェックアウト料金:1時間 500円/人
※報告なくチェックアウトが11時を過ぎますと、お一人1時間1000円の時間外超過料金をいただきます。

〇お支払い方法:現金のみ。予約の際はクレジットカード情報が必要です。
※クレジットカードはご利用いただけません。出来るだけお釣りのないようにお願いします。
グループの方は代表の方がまとめてお支払いください。

〇直接予約の場合のキャンセル料金 *ネット予約のキャンセルは各サイトのポリシーに従ってください。

区分 キャンセル料
予約後のキャンセル 事務手数料として宿泊料金の10%
3日前23時以降 宿泊料金の30%
2日前23時以降 宿泊料金の50%
前日23時以降当日まで 宿泊料金の100%
ご連絡なしの不泊・不着 宿泊料金の100%

禁止事項

1. 館内での喫煙。(連帯責任にてお一人罰金2万円)
2. 予約されていない方の無断入室、館内利用。(全員お一人罰金1万円)訪問者がおられる場合は、前もってお知らせください。
3. 他のお客様の宿泊エリアの入室の禁止。
4. 男性の女性専用エリアへの立ち入り。
5. 宴会、パーティー、大騒ぎ
6. 利用可能時間外のシャワー、洗濯乾燥機の利用。
7. 何かを故意的ではなく、壊してしまったり汚してしまったのに報告なしにチェックアウト。(破損程度により、復元にかかる料金をご請求いたします。)
8. 物を粗末に扱う行為。(破損した場合、復元にかかる料金をご請求いたします。)
9. チェックアウトの日、午前11時を過ぎてもお部屋におられる。レイトチェックアウト料金がかかります。1000円/人/30分
10.肌の露出度の高い衣類での共用スペース利用、近隣への外出。

11.規定時間のメインライト消灯後は、とくに静かにお過ごしください。